2022.07.25

マイクロバイオームとは?

私たちの体の内外に棲みつく微生物たちをまとめてヒト常在菌叢をヒューマンマイクロバイオータと呼び、彼らが持つ遺伝子の総体を『マイクロバイオーム』と呼びます。
常在細菌叢の詳しい研究により、私たちは私たちでない細菌たちの大合唱にかき消されてしまう程度の存在であることがはっきり示されたと言っても過言ではないでしょう。
では、一人の人の中にどれくらいの細菌がいるのでしょうか。あなたはおおよそ10兆個の細胞でできていますが、対して体の内外に存在する細菌の細胞は100兆個。つまり、あなたはほとんどあなたではないということになります。
しかしながら私たちは、今まで考えられてきたように、病気をもたらすような悪い微生物を棲みつかせる不幸な宿主というわけではなく、人は細菌のコミュニティ全体とバランスを取りながら生きています。
微生物たちは私たちの体でただ単に暮らしているだけではなく、消化や代謝、免疫、そして行動全般まで、人間が生きていく上で欠かせないプロセスのほとんどで、重要な役割を担っているのです。
人の常在菌叢は、実際には一つのかたまりではなく、複数のコミュニティの集まりで異なる種類の細菌が体の様々な箇所で群衆構造形成しており、各分野でそれぞれ専門的な役割を演じていると研究者は話しています。
口腔内にいる細菌は、お腹の中や皮膚にいるものとは全くことなり、一人一人の人間は一つの個体というより、むしろ一つの生態系なのです。




【マテリアサプリメント】
NEO'S BS-1
ネオガット ソリュー

【マテリアセラピー®専用ローション】
マテリアリフレ
マテリアアスリートプロ
マテリアアスリート
マテリアアスリート300