2022.12.23

“免疫”の主な働きってなに?

お仕事にプライベートにと、年末に向けてのラストスパート!
皆さん体調など崩されていませんか?
疲労が蓄積している所に、厳しい寒さに乾燥、ウィルスと…体調を崩しやすいこの時季、一番注意すべきは『免疫力をあげる事』
弊社が提案する『乳酸菌代謝物質』をはじめ、皆さんも色々な『免疫力をあげる事』に気を付けて生活されているのではないでしょうか?

では、そもそも“免疫”っていったい何なのでしょう?
今日は“免疫”の主な働きについて簡単に紹介していきます。

1、感染の防衛
様々な病原性ウィルスや病原菌からの感染を防ぐ。
身体にとっての異物を排除する。

2,老化や病気の予防
新陳代謝を活性化。
機能低下や細胞組織の老化や破壊などによる病気を予防。
肌荒れやニキビなども免疫が大きく関係。

3,健康の維持
疲労回復、そして病気や傷などの回復・治癒。
ストレスに負けない身体を作る。
様々な身体の不調の予防と改善。

4,異物などを正確に識別
異物かどうかを判断する。
癌細胞、ウィルス、病原菌など、本来自分が持っている細胞と
違うものを区別する。

5,抗体を産生
ウィルスに対抗する抗体をつくる。

6,癌などの予防
身体の中で変異した癌細胞を発見し、攻撃。
排除を行う。


など、“免疫”は私たちの健康を維持する上でとても重要なシステムとなります。
バタバタの続く年末に向け、そして笑顔で新しい年を迎えられるように、しっかりと免疫力アップをして元気に過ごしましょう♪


【マテリアサプリメント】
NEO'S BS-1
ネオガット ソリュー

【マテリアセラピー®専用ローション】
マテリアリフレ
マテリアアスリートプロ
マテリアアスリート
マテリアアスリート300