2023.01.31

≪皇后杯決勝≫INAC神戸レオネッサ VS日テレ東京ヴェルディベレーザ 【試合結果】

弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2023年1月28日(土)皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会 決勝【vs 日テレ東京ヴェルディベレーザ】の試合がヨドコウ桜スタジアムで開催されました。
遂に皇后杯決勝に駒を進めたINAC神戸。決勝の相手はこれまでに皇后杯15回の優勝を誇る強豪、日テレ東京ヴェルディベレーザ。
WEリーグ同士の顔合わせとなった皇后杯決勝。

試合は前半6分、INAC神戸の19歳愛川陽菜選手が放った鋭いシュートはクロスバーをたたき、更に27分には髙瀬愛実選手が放ったシュートは、東京NBのGK田中選手がセーブされるなど、序盤の好機を生かせずなかなか先制点を奪えません。
すると39分、東京NBの藤野選手とのワンツーパスから宮川選手がクロスボールを送ると、植木選手が皇后杯4試合連続のゴール。
1-0の東京NBリードで後半に入るも勢いを止められず、WEリーグでは7戦でわずか5失点と鉄壁の守備を誇るINAC神戸でしたが、49分81分90分とゴールを決められ0-4で試合終了。
朴康造 監督に変わり、新体制となっての初のタイトルには惜しくも届きませんでした。
ケガや、コロナ感染の影響で思うようにメンバーを組めない中で戦った皇后杯。
この悔しさはWEリーグ連覇という形で晴らしてくれる筈です‼
優勝した日テレ東京ヴェルディベレーザの皆さん、おめでとうございます。
そして、最後まで戦い抜いたINAC神戸レオネッサの皆さん、お疲れさまでした‼


皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会 決勝
INAC神戸レオネッサ 0-4〇 日テレ東京ヴェルディベレーザ

【試合開催日時】
2023年1月28日(土)15:07

【会場】
ヨドコウ桜スタジアム

【観客数】
1939人

【得点者】
39分:植木理子(東京NB)
49分:植木理子(東京NB)
81分:小林里歌子(東京NB)
90分:藤野あおば(東京NB)



♦皇后杯の詳しい日程はコチラから♦

次戦はWEリーグ再開の第9節、3月5日(日)にマイナビ仙台レディースと戦います。(14:00キックオフ)


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦
♦.WEリーグホームページ♦