弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

7月2日(土)にJ3リーグ第15節【vs ガイナーレ鳥取】との試合がホームの愛鷹広域公園多目的競技場で開催されました。
前半、沼津は試合を有利に進め、佐藤選手のゴールで先制し、鳥取からリードを奪う。
前半終了時点で、沼津は1点、鳥取は0点とリードしハーフタイム。
後半に入り、鳥取は沼津のゴールを割ることはできず苦しい展開が続く。
一方、沼津は前半の勢いそのままに、67分に瓜生選手、試合終了間際に鈴木選手が得点を重ね、最終スコアは3 - 0
沼津は、3点もの大差をつけ、鳥取を降しての勝利となりました。


【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】
奇しくも去年の7月3日、鳥取でのアウェイゲームの前日に沼津市や熱海市をはじめ、
静岡県東部で大きな災害が起き、その試合が4−1。
今日がそこから1年後ということで選手も、亡くなられた方、被災された方々の思いを感じながら、アスルのサッカーを見てもらい、
まだまだ復興途中である方々の力になりたいという思いでゲームに臨みました。
ゲームは選手がプラン通りに進めてくれました。
後半に相手が一人少なくなったことはイレギュラーでしたが、それ以外の部分ではボールの動かし方、
アタッキングサードへの入り方、守備のやり方も全員がチームプレーを理解しながらやってくれたと思います。
その中で得られた結果なので、選手には感謝したいと思います。
先制点、中押し、ダメ押しと沼津にとってはリーグ戦の中でもすごく良いゲーム内容の1日になったと思います。
次節はまた相手も違うので、良い準備をして臨みたいと思います。
梅雨も明け、気温が高い中でありながら、愛鷹まで足を運んでいただいたファン・サポーターの皆様、DAZNで応援をしてくださった皆様、
本当にありがとうございました。

次節もホームゲームとなります。
2022明治安田生命J3リーグ 第16節 2022年7月9日(土) ホームの愛鷹広域公園多目的競技場でカマタマーレ讃岐と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

6月26日(日)にJ3リーグ第14節【vs FC今治】との試合がアウェイのありがとうサービス.夢スタジアムで開催されました。
試合はお互いに得点を奪うことができず0-0 スコアレスドロー。
菅井選手もスタメン復帰し、アウェーで勝ち点1を獲得!次節のホーム戦へ繋げました。



【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】
今日のゲームに入る前、今季の戦績からもわかるようにホームでは勝てるがアウェイでは勝ちが少ない。
どの試合でも、もっともっと勝ちにこだわっていこうと選手とも話し、前節に続きアウェイでの連戦でしたが、
暴れまわって必ず勝点を取って帰ると強い決心をもって臨みました。
ゲームは我々の予想通り、やりたいことはアタッキングサードまではできましたが、
その中でのキックの制度や動きのタイミングなど課題を残したゲームだったと思います。
後半終盤、疲労も出てきたところで今治さんに勢いを与えてしまった中、アウェイの地で勝点1を取れた事は良かったと思っています。
攻撃の課題など多々ありますが、今日持てる力を選手が精一杯アウェイの地で出してくれました。
次節のホームゲームで十分勢いをもって自分たちの庭で思い切ってプレーができるのではないかと思っています。
暑い中現地で応援いただいた皆さま、DAZNで応援いただいた皆さま、ありがとうございました。

次節はホームでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第15節2022/07/02 で愛鷹広域公園多目的競技場でガイナーレ鳥取と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
6月18日(土)、19日(日)に MAGSカップが新舞子マリンパーク(愛知県)で開催され、多くの熱戦が繰り広げられました!
MAGSは、愛知県内を中心にビーチバレー競技の普及活動や技術向上を目的としているスポーツチームです。
毎年、季節ごとに開催しているMAGSカップは、毎回、素晴らしい盛り上をみせています。
今回もマテリアアスリートシリーズのスポーツローションを協賛させていただきました。

二日間とも、100名を超える参加者で大変盛り上がりをみせました!
今回は、多くの学生アスリートの皆さまがマテリアを勝ち取ったようです。おめでとうございます!
是非、お役立てください!

♦MAGSホームページ♦

♦MAGS Facebookページ♦

♦MAGS instagram♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

6月19日(日)にJ3リーグ第13節【vs カターレ富山】との試合がアウェイの富山県総合運動公園陸上競技場で開催されました。
前半終了時点で、富山は0点、沼津は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。
後半に入り、沼津は富山のゴールを割ることはできず、一方富山は試合終了間際に好機を活かし得点し0-1沼津は惜敗。
アウェイでの勝ち点を奪うことができませんでした。


【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】
ゲーム展開は予想通りでしたが、最後の結果だけが違った試合でした。
4連勝中のホーム富山さんに対して、我々が準備で想定した展開でゲームを進められましたが、
最後にスキ(隙)を突いたチーム、最後にスキ(隙)を突けなかったチームの差の試合だったと思います。
我々のチームがまだ上位に上がれない課題を与えられたゲームでした。
日曜日のナイターにもかかわらず、現地まで来て応援してくれたファン・サポーターの皆様、
DAZNで応援してくれた皆様、ありがとうございました。

次節もアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第14節2022/06/26 ありがとうサービス.夢スタジアムでFC今治と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

6月5日(日)にJ3リーグ第11節【vs 鹿児島ユナイテッドFC】との試合がアウェイの白波スタジアムで開催されました。
好調首位を走る鹿児島ユナイテッドFCとの試合だけに何とか勝ち点を獲得したいアスルクラロ沼津でしたが、前半17分に鹿児島の有田選手に先制点を許し、前半終了時点で、鹿児島は1点、沼津は0点と、リードして後半を迎えます。
後半に入り、両者一進一退の攻防が続くも、どちらも決定機を決めるまで至らず、そのまま試合終了。

【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】

前半の立ち上がり、鹿児島さんの好調の流れのうちに失点しないことが今日のゲームに勝つための我々の一つのミッションでした。
ボールを動かされたけれども、失点しないというところは狙い通りでした。
ただ、一点目に関しては、チームとしてまだまだ未熟さや経験不足の面が出て、残念な1失点だったと思います。
ゲーム全体を通したら、前半、攻撃面において、ゴールを奪うことはできませんでしたが、ゴールまであと少しというシーンも見受けられました。
対鹿児島で準備したものは数回出すことができ、相手を苦しめることができた戦いだったと思います。
後半に関しては、リードしている鹿児島さんのラインが落ち気味だったのかもしれませんが、
我々がもう少し落ち着いて狙い通りボールを動かすことができ、最終的なシュートを打つというシーンのクオリティが、
最後の勝敗を分けたと思っています。
鹿児島さんに対して、選手全員、チーム全員で勝利に向かって努力してくれたゲームだったと思います。
大雨の中、鹿児島まで駆けつけてくれたファン・サポーターの皆さん、そしてDAZNを通して応援いただいた皆さん、
ありがとうございました。
次節はホームに戻って愛鷹で試合ができますので、また、応援よろしくお願いします。


次節はホームでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第12節2022/06/12 愛鷹広域公園多目的競技場でY.S.C.C.横浜と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

5月29日(日)にJ3リーグ第10節【vs 藤枝MYFC】との試合がアウェイの藤枝総合運動公園サッカー場で開催されました。
J3静岡ダービーは、前半7分にホーム藤枝の水野選手が先制ゴール!沼津は22分にブラウンノア賢信選手のゴールですぐさま同点に追いつきます。前半は1-1の同点でを終了。
後半も白熱した展開が続きましたが、後半3分に藤枝の横山選手、更に後半17分に藤枝の岩渕選手のゴールで追加点を重ね、試合は1-3で藤枝MYFCに敗戦。後半も沼津の劇的逆転ゴールも期待できる展開も多かっただけに、力は均衡していました。次回の両チームの対戦は、沼津のホーム愛鷹でのJ3静岡ダービー!8月13日(土)の予定です。アスルクラロ沼津のリベンジを期待しましょう!


【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】

藤枝さんは一週間前、緊迫した中の公式戦ができており、
我々は二週間ぶりに試合を迎えるにあたって、どう準備し試合に臨むかを考えて今日を迎えましたが、
試合の入り方や緊張感、プレーの選択という意味で二週間の準備が前後半の立ち上がりにゲームで表現できませんでした。
サッカーの大事な時間帯をどのように全員で過ごすかを一つ学んでくれたゲームだったと思います。
もちろんダービーだったので、今日はどんな形でも勝って帰るという試合でした。
選手が一生懸命にやっている中ではありますが、自分たちの良さを出すことができなかったと残念な気持ちです。
沼津を応援するために、たくさんの方が会場に来てくれました。
勝利する姿をお見せできませんでしたが、応援いただきました皆様、ありがとうございました。

次節はアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第11節2022/06/05 白波スタジアムで鹿児島ユナイテッドFCと対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年05月22日(日)2021-22 Yogibo WEリーグ 第22節【vs 大宮アルディージャVENTUS】の試合がアウェイのNACK5スタジアム大宮で開催されました。
最終節の相手は開幕戦で対戦した大宮アルディージャVENTUS。前半から果敢にゴールを奪いにいった神戸は12分に田中美南選手が先制ゴールを決めると、15分には髙瀨愛美選手が追加点。このゴールが髙瀨選手にとってなでしこリーグ・WEリーグ通算100ゴールとなりました。その後も3点目を再び田中美南選手が決め、前半でたたみかけます。
後半に入るとホーム大宮が息を吹き返しますが、初代女王の神戸は取られたら取り返す貫禄の強さがみられました。結果は5-2で神戸が勝利し、.WEリーグ元年のシーズンを素晴らしいかたちで終えました。


2021-22 Yogibo WEリーグ 第22節
大宮アルディージャVENTUS ●2-5〇 INAC神戸レオネッサ

【試合開催日時】
2022年5月22日(日)13:03

【会場】
NACK5スタジアム大宮(埼玉県)

【観客数】
3,281人

【得点者】
12分:田中美南 (I神戸)
15分:髙瀬愛実 (I神戸)
43分:田中美南(I神戸)
68分:髙橋美夕紀(大宮V)
77分:田中美南(I神戸)
80分:成宮唯(I神戸)
90分+4:鳥海由佳(大宮V)


【星川監督のコメント】
優勝が決まった後ですし、いろんな側面があり、ラストゲームということもありました。また、田中(美南)の得点王にチームとしてもチャレンジするということもありました。そこはいつもより重心を高く、より得点を多く取るスタイルで、高瀬の(通算)100ゴールも見たかったですし、その中で想定通りの試合ができて、浦和と東京NBの途中経過も耳にしながらとなりましたが、それは試合に対する新たなモチベーションにしようという意味で前半は良い形でゴールを取れました。
田中が後半戦に活躍してくれたことが優勝に近づいた一つの要因ですし、チームとしても得点王という事意識した事が攻撃の良い形に繋がってので良かったのではないかと思います。結果は(浦和・菅澤選手が2ゴールを挙げ得点王には届かず)残念でしたけれど、今日の5-2のような打ち合いのゲームも自分たちはできるということと、今シーズン全員で戦ってきたことで多くの選手を起用できたことも良かったです。


【試合後選手コメント FW 髙瀬愛実 選手 】
今日は大宮Vのファン、サポーターの皆さんがたくさん来て頂いて、すごく良い雰囲気で試合できることができて、このピッチに立てていることが嬉しいなという気持ちで試合に入らせて頂きました。チームとしては開幕戦でも大宮Vに勝利した試合より更に良い試合をして最後を締めくくりたいという気持ちで臨みました。良い時間帯にゴールも入りましたし、失点はしてしまいましたが、最後まで攻撃的にプレーした結果だと思います。本当に良い雰囲気で試合をさせて頂きました。

*最終(結果)順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


見事、.WEリーグ初代女王に輝いたINAC神戸レオネッサ!来シーズンは連覇のかかるシーズンです。
皆さま、是非、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
体操女子日本代表としても長年貢献されたされた寺本明日香選手が専属トレーナーの森岡望先生とご来社くださいました。
寺本選手は、2007年小学生の頃に頭角を現し、2010年にアジアジュニア大会の日本代表に選出され団体優勝に貢献。
2011年には16歳のシニア国際年令に達する年となり、3月、中学3年生最後の試合となるカナダモントリオール国際のシニアの部に出場し、個人総合3位、床3位に入賞。
2012年のロンドン五輪、2016年のリオデジャネイロ五輪など、その間にも世界選手権、アジア競技大会、ユニバーシアード等の国際大会で日の丸を背負い競技に挑み、歩んで来られました。
小学1年生の頃、鉄棒がやりたいと思ったのがきっかけで始めた体操。そして、今年4月の全日本選手権で競技者としては引退されましたが競技生活20年。本当にお疲れ様でした。
専属トレーナー森岡先生も寺本選手が備え持つ素晴らしい素質を語ってくださり、寺本選手も終始笑顔で競技人生のこと、これからのことをお話くださいました。
素敵な時間をありがとうございました。お二方の益々のご活躍をこれからも楽しみにしております。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□
寺本明日香選手Instagram


寺本明日香選手twitter

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

5月15日(日)にJ3リーグ第9節【vs 愛媛FC】との試合が愛鷹広域公園多目的競技場で開催されました。
沼津は、前半から細かくボールをつないで主導権を握り、何度もゴール前に迫るが決めきれない展開が続き後半へ。後半7分、高い位置からDF安在選手がパスを送り、MF徳永選手が左足を振り抜き先制。その後も好機をつくるが、追加点がとれないまま迎えた後半41分、ペナルティーエリア外からのシュートを決められ1-1で試合終了。


【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】
ホームで連勝を期待してくれたサポーターの皆さんには勝利を届けられずに申し訳ないと思っています。
天皇杯予選に負けた後だったので、勝ち点3を取りたいゲームでした。
そのチャンスをつかみ取れるだけの強さがまだ足りないということを感じた、非常に残念なゲームとなりました。
試合内容は、先制点を取ることはできましたが、追加点、ダメ押しという形にできず、
得点後にプレーの質が少し落ちてしまったというのが残念です。
追加点を奪えなかったとしても1−0で終わらなければいけなかったゲームだったと認識しています。
ただ1-0で勝つことは簡単ではありませんし、そういった勝ちを狙っているわけではないので、
追加点を取りにいくためのクオリティーが落ちてしまったことで引き分けに終わってしまったと率直に感じています。
2週間後には静岡ダービーがあるので、今日の教訓を活かして準備していきたいと思います。


次節はアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第10節2022/5/29 14:00 藤枝MYFCと対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年05月14日(土)2021-22 Yogibo WEリーグ 第20節【vs 三菱重工浦和レッズレディース】の試合がホームの国立競技場で開催されました。

前節、優勝を決めたINAC神戸は、前半30分、ロングボールからFW田中選手がGK池田選手と1対1になるもシュートはポストに当たった。
36分には、浦和がFKのチャンスを迎える。猶本選手のキックは惜しくもバー直撃となった。
迎えた41分、浦和の菅澤選手のスルーパスをペナルティエリア内で受けた塩越選手が中央に折り返しのパスを送ると、そこに走りこんだ安藤がシュート。これが決まって浦和が先制。
後半、神戸も何とか追いつこうと攻撃を仕掛けるが、5バックにしながら守備を固めた浦和から点が奪えず0-1で惜敗。

次節は、最終節に臨みます。



2021-22 Yogibo WEリーグ 第21節
INAC神戸レオネッサ ●0-1〇 三菱重工浦和レッズレディース

【試合開催日時】
2022年5月14日(土)16:03

【会場】
国立競技場(東京都)

【観客数】
11,763人

【得点者】
41分:安藤梢(浦和)


【星川監督のコメント】
こんなに素晴らしいスタジアムでたくさんの人、マスコミの方々に来ていただいて感謝しています。勝利できなかったのは残念でしたが、女子サッカーの良いところ、ひたむきな姿を多くのファンの皆様に見せることはできたのかなと思いますし、悔しいですけど浦和さんにおめでとうと言いたいです。(国立競技場でプレーできる)環境を作っていただいた安本社長をはじめ、関係者の皆様には御礼を言いたいと思います。

【試合後選手コメント MF 天野紗 選手 】
初スタメンで、5バックの右ワイドで中盤の守備を助けながらゴールに関わる仕事を意識して試合に臨みました。前半は攻守において左サイドで試合が進むことが多くて、右サイドにボールが来るのが少なかったので、後半はもっと自分のサイドにもボールが来るように呼び込んだりしました。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は5月22日(日)にNACK5スタジアム大宮で大宮アルディージャVENTUSと戦います。(13:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年05月08日(日)2021-22 Yogibo WEリーグ 第20節【vs ノジマステラ神奈川相模原】の試合がホームのノエビアスタジアム神戸で開催されました。

引き分け以上で優勝が決まるINAC神戸レオネッサは、序盤はセットプレーの守備が続いた。優勝へプレッシャーが重心を後ろに下げたかと思われたが、GK山下杏也加選手のキックが状況を一変させる。8分にフィード1本で背後を取ると、田中美南選手がボックス内まで持ち込み、左足で流し込み先制。
後半25分に再び田中美南選手が追加点、その2分後には成宮唯選手がクリアボールを蹴り込み3点目!
大量リードを奪ったINAC神戸は、このままゲームをシャットアウト。決して盤石とは言えない内容ながらも、要所を締めた戦いで勝利をつかみ、WEリーグ初代女王の称号を手にしました!

おめでとうございます!!


2021-22 Yogibo WEリーグ 第20節
ノジマステラ神奈川相模原 ●0-3〇 INAC神戸レオネッサ

【試合開催日時】
2022年5月8日(日)14:03

【会場】
相模原ギオンスタジアム (神奈川県)

【観客数】
1,146人

【得点者】
8分:田中美南 (I神戸)
70分:田中美南 (I神戸)
72分:成宮唯 (I神戸)

【星川監督のコメント】
長いシーズンでしたが、優勝という素晴らしい形で終えられたことを嬉しく思っています。選手も久しぶりに女子サッカー界に帰ってきた自分を半信半疑の中で信じてくれて、しっかりと今日までやってくれたことは嬉しいですし、ホッとしています。

【試合後選手コメント MF 中島依美 選手】
(なでしこリーグ優勝以来)9年ぶりにこうして優勝という形で終われたことを嬉しく思っています。星川監督のもとで素晴らしいサッカーをできたことが結果に出ているとすごく思います。残り2試合ありますけど、(最後まで)女王らしいサッカーを見せつけたいと思います。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は5月14日(土)に国立競技場で三菱重工浦和レッズレディースと戦います。(16:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年04月29日(金)2021-22 Yogibo WEリーグ 第19節【vs サンフレッチェ広島レジーナ】の試合がホームのノエビアスタジアム神戸で開催されました。

優勝へ王手!オウンゴールで先制したINAC神戸レオネッサは12分、26分と立て続けに田中美南選手がゴールを奪い、リード3点に広げます。しかし、前半終了間際に広島の川島はるな選手が右足で強烈なシュートを決めると、後半から広島が猛攻を開始します。後半立ち上がり48分、クロスバーの跳ね返りを落ち着いて上野真実選手が流し込み、1点差に詰め寄ります。その後も広島のペースで進み20本のシュートを放ちますが、追加点を奪えず。神戸が3-2で逃げ切り勝利しました。これで16戦負けなし!他会場の結果により優勝は次節に持ち越しとなりましたが、次節のノジマステラ神奈川相模原で優勝を決めてくれることを信じて引き続き応援していきます。


2021-22 Yogibo WEリーグ 第19節
INAC神戸レオネッサ 〇3-2● サンフレッチェ広島レジーナ

【試合開催日時】
2022年4月29日(金)13:03

【会場】
ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)

【観客数】
2,301人

【得点者】
8分:オウンゴール(I神戸)
12分:田中美南(I神戸)
26分:田中美南(I神戸)
41分:川島はるな(S広島R)
48分:上野真実(S広島R)

【星川監督のコメント】
広島は自分達の(現在の)順位より高く評価しているチームのひとつですので、今日のような展開にはなるんじゃないかなと思っていました。点数は取れると思うけど、複数ゴールを取られる可能性もあるのではないかと思っていましたので概ね想定通りの試合でした。立ち上がりで3点を取り、相手がより積極的に守備の仕方を変えてきたので少しリズムが悪くなってしまいましたが、(後半)途中から中島、成宮、伊藤を中心に我々のミッドフィルダーがしっかりゲームの流れを引き戻してくれたので、あそこでリズムが破綻しなかったのが最終的には勝利した原因かなと思っています。
攻撃のリズムが悪くてもそこを耐えれる守備力やゴールキーパーの力が勝敗の安定性の一番の要因だと思いますし、それが今は一番大きいです。それに加えて、ポゼッションと言うかボールを動かすことも前期よりは、でき始めているのでそれが結果は変わってはいないですが、前半戦とは少し違うところです。

【試合後選手コメント MF 中島依美 選手】
前半良い形で得点を取れましたが、自分たちのミスでゴール前に行かれたシーンが思ったより多かったので、そこを修正する必要があります。そんな中でしっかり勝ち切れたのが大きかったと思います。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は5月8日(日)にアウェイの相模原ギオンスタジアムでノジマステラ神奈川相模原と戦います。(14:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

2022年度 静岡県サッカー選手権大会 決勝大会準決勝
(天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会 静岡県代表決定戦)

4月24日(日)に天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会 静岡県代表決定戦の準決勝が開催されました。
アスルクラロ沼津は、藤枝市役所と愛鷹多目的競技場で対戦し、1-0で勝利!
決勝戦は、5/8(日)に藤枝MYFCと試合します。

【今井雅隆監督 試合後コメント】
全体を通して難しいコンディションの中、簡単には勝てないゲームだと思って臨みましたが、
90分間で決着をつけることができたことは良かったです。
少し休養を取り、リフレッシュした中でリーグ戦を戦っていきたいと思います。
また、決勝戦は同一リーグ同士の藤枝MYFCさんとやることが決まりましたので、勝てるようにしっかりと準備をしていきたいと思います。
本日もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。


♦静岡県サッカー協会ホームページ♦

全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年04月24日(日)2021-22 Yogibo WEリーグ 第18節【vs アルビレックス新潟レディース】の試合がアウェイのデンカビッグスワンスタジアムで開催されました。

初代女王へのラストスパート!INAC神戸レオネッサは、後半15分のMF成宮唯の先制点を守り切り、1-0で勝利。リーグ戦5連勝!開幕から15戦負けなしで首位を独走しています!

2021-22 Yogibo WEリーグ 第18節
アルビレックス新潟レディース ●0-1〇 INAC神戸レオネッサ

【試合開催日時】
2022年4月24日(日)14:03

【会場】
デンカビッグスワンスタジアム(新潟県)

【観客数】
849人

【得点者】
60分:成宮唯(I神戸)

【星川監督のコメント】
前節のAC長野戦同様に相手が順位に関係なく戦ってくるのは感じていました。今日も厳しいゲームになるという想定の中、ミスから少し危ないシーンもありましたが試合全体90分を通して良い内容だったのではないかなと思っています。


【試合後選手コメント MF 成宮唯 選手】
試合内容としては満足できるものではなかったですし、自分たちのやりたいことができたか?というとそうでもなかったですし、また課題ができた中でも勝てたことは良かったと思います。
攻撃に関しては、相手がディープに守ってくる中でそんなに私たちの3バックに仕掛けてくることは無かったので、中島選手、阪口選手との中盤の3人のところをうまく使えた時は良い攻撃ができていたのかなと思います。が、相手を揺さぶりながら縦に差すと言う緩急のところはチームの中の意識がまだまだ統一されていないと思うので、セカンドボールを相手に拾われる場面も多くなってしまったかなと思います。
守備に関しては、ディフェンスラインとキーパーが集中して守ってくれていたので、自分たちのミスが続くとカウンターを受けやすいと言う最近の課題ですが、今日は落ち着いてボールを回せていたかなと思います。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


優勝に王手のINAC神戸!次節は4月29日(金)にホームのノエビアスタジアム神戸でサンフレッチェ広島レジーナと戦います。(13:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

4月21日(木)にJ3リーグ第4節【vs ヴァンラーレ八戸】との試合がプライフーズスタジアムで開催されました。
アスルクラロ沼津が新型コロナウイルスに集団感染したことで中止となっていたJ3第4節・ヴァンラーレ八戸との延期試合。

試合は、両チーム引き分けで迎えた後半、八戸は沼津のゴールを割ることはできず、一方の沼津は好機を活かし後半13分に藤嵜智貴選手がネットを揺らしリードを奪うと、後半39分には八戸がGKに戻したバックパスがズレてそのままオウンゴール。
最終スコアは2-0。 八戸の荒れたピッチを攻略した沼津が代替試合を制し、昨年7月以来のアウェイ勝利を飾りました!

【アスルクラロ沼津 今井監督コメント】
まず、我々がコロナの関係で本日に試合が延期してしまい、八戸の関係者様、サポーターの皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。また、本日試合を開催できるように準備をしてくださってとても感謝しております。ありがとうございました。色々なコンディションの中での試合でしたが、選手が隙無く90分間守り切り、隙を突いて得点ができ、戦えたことが良かったと思っています。八戸さんの戦いを想定し、それに向けて準備して戦えたこと、失点しなかったことが今日の勝因だったと思っています。平日ナイターの試合でしたが現地にもサポーターが来てくれて、DAZNでもたくさんの方が見てくださり応援をいただきました。ありがとうございました。

次節もアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第7節2022/4/30 19:00 松本山雅FCと対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


全力アスル!!アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
第76回全日本体操個人総合選手権(体操天皇杯)が本日より開幕し、21日(金)~24日(日)の4日間に渡り全日本トップレベルの熱い演技が繰り広げられます。

見どころは、今大会で現役引退を発表している寺本明日香選手。
全日本選手権は2009年に13歳で初出場。「たくさんの思い出の残る大会を最後の試合にしようと決めました。」と寺本選手は言います。
会場である東京体育館も初めて日本代表に入った2011年世界選手権が行われた舞台。
思い入れのある大会と舞台でどのような演技を見せてくれるか!?
多くのファンが楽しみにしている事でしょう。

注目の女子の予選は、本日。決勝は23日(土)となります。


【大会情報】
♦日本体操協会HP♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

4月17日(日)にJ3リーグ第6節【vs テゲバジャーロ宮崎】との試合がユニリーバスタジアム新富で開催されました。

相手のテゲバジャーロ宮崎は、昨シーズンJリーグ初参入で3位と好成績を残したチーム。
試合は、前半5分、テゲバジャーロ宮崎が先制。ゴールを決めたのは元アスルクラロ沼津のエースストライカー薗田卓馬選手。
沼津も負けじと前半11分に現エースストライカー渡邉りょう選手がゴールを決め、すぐさま同点に追いつく。その後、お互いの攻防が続くも1-1で前半終了。
後半は、ホーム宮崎の怒涛の攻撃を沼津守備陣がなんとか凌ぐ展開。粘っていた沼津でしたが、試合終了間際、セットプレーのピンチを迎えると、ゴール前でもつれる中、再び宮崎の薗田選手に右足で押し込まれ決勝点を許し試合終了。1-2で悔しい敗戦となりました。

アスルクラロ沼津は全力プレーで立ち向かいましたが、昨年からホームで強さをみせる宮崎の粘りが際立つ試合でした。ホームでは沼津のリベンジを期待しましょう!

次節もアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第7節2022/4/30 19:00 松本山雅FCと対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年04月16日(土)2021-22 Yogibo WEリーグ 第17節【vs AC長野パルセイロ・レディース】の試合がホームのノエビアスタジアム神戸で開催されました。

首位に立つINAC神戸レオネッサは、AC長野パルセイロ・レディースと対戦し32分に生まれた田中美南選手のゴールを守り切り、1-0で勝利しました。
これで.WEリーグ開幕から14戦負けなし、初代女王へ素晴らしい強さを魅せています。

2021-22 Yogibo WEリーグ 第17節
INAC神戸レオネッサ 〇1-0● AC長野パルセイロ・レディース

【試合開催日時】
2022年4月16日(土)13:03

【会場】
ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)

【観客数】
1,048人

【得点者】
32分:田中美南(I神戸)

【星川監督のコメント】
(直近の)重要な3連戦を勝利し、メンタル的にもクリアになった中で今日は大事な試合でした。けが人等が出てメンバー構成が変わった中でのゲームとなりましたが、良い部分があまり出ない苦しい試合になってしまった印象です。

【試合後選手コメント FW 田中美南 選手】
勝って終わったということはチームにとってプラスですが、複数得点を取りたかったですし、チャンスもあっただけに決め切りたかったです。マンツーマンでタイトにくる相手に対して受けてしまい、工夫が足りなかったところが課題だと思っています。厳しい試合となった東京NB戦、マイ仙台戦に勝つことができたので今日は結果にも内容にもこだわって試合に入った分、うまくいかなかったのでこの課題は次の試合へ持ち越しかなと思います。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は4月24日(日)にデンカビッグスワンスタジアムでアルビレックス新潟レディースと戦います。(14:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
4月9日(土)、10日(日)に MAGSカップが新舞子マリンパーク(愛知県)で開催され、多くの熱戦が繰り広げられました!
MAGSは、愛知県内を中心にビーチバレー競技の普及活動や技術向上を目的としているスポーツチーム。
毎年、季節ごとに開催しているMAGSカップは、毎回、素晴らしい盛り上をみせています。
今回もマテリアアスリートシリーズのスポーツローションを協賛させていただきました。

二日間とも、天候も良く最高のビーチバレー日和!
マテリアアスリートを勝ち取った皆さまおめでとうございます!是非、お役立てください!

♦MAGSホームページ♦

♦MAGS Facebookページ♦

♦MAGS instagram♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。

4月10日(日)にJ3リーグ第5
節【vs ギラヴァンツ北九州】との試合が愛鷹広域公園多目的競技場で開催されました。

相手のギラヴァンツ北九州は昨シーズンまでJ2の格上チーム。
試合は、前半8分、佐藤尚樹選手のゴールで先制します。
後半13分には渡邉りょう選手のPKを相手GKが弾くもこぼれ球を瓜生昂勢選手がカバーし追加点。
その後も攻撃の手を緩めない沼津は後半45分にはブラウンノア賢信選手、ロスタイムには井上航希選手がゴールを決め、4-0で快勝!
見事に2連勝を飾りました!

アスルクラロ沼津らしい全力プレーで戦い抜いた素晴らしいゲームでした!

次節はアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第6節2022/4/17 13:00 テゲバジャーロ宮崎と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦Jリーグホームページ♦
マテリアオフィシャルアドバイザーのブラウブリッツ秋田に所属する中村亮太選手、青木翔大選手が大活躍‼

4月3日に行われたJ2リーグ第8節の対岩手との“奥州合戦”となった北東北ダービー。
今年からブラウブリッツ秋田に所属となった青木翔大選手と、中村亮太選手が揃って試合に出場しました。
試合は前半5分に齊藤選手のゴールで先制すると、16分には中村亮太選手、後半3分には青木翔大選手が得点を決め、3-1で秋田が勝利を飾りました。
中村選手は今季初スタメン、青木選手は移籍後初得点と、嬉しい一戦となりました。

今シーズンも始まったばかり。
怪我無く1年走り抜けます様、心よりお祈り申し上げます。


*現在の暫定順位は、コチラ。→♦J2リーグ順位表♦


♦秋田vs岩手公式ハイライト♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年04月3日(日)2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節【vs 日テレ・東京ヴェルディベレーザ】の試合が開催されました。

開幕から無敗を続け独走するINAC神戸レオネッサは、アウェイで日テレ・東京ヴェルディベレーザと対戦しました。
21分に田中美南選手のゴールで先制すると、37分に阪口萌乃選手2点目を決め、後半に入り58分に再び阪口萌乃選手が追加点。
東京に1点を返されるが2点差を守り切り、開幕から13戦無敗をキープしました。


2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節
日テレ・東京ヴェルディベレーザ ●1-3〇 INAC神戸レオネッサ

【試合開催日時】
2022年4月3日(日)13:03

【会場】
味の素フィールド西が丘(東京都)

【観客数】
2,801人

【得点者】
21分:田中美南(I神戸)
37分:阪口萌乃(I神戸)
58分:阪口萌乃(I神戸)
63分:宮川麻都(東京NB)

【星川監督のコメント】
先週は「WE ACTION DAY(理念推進日)」があり、少し(準備の)時間があった中で、しっかりとベレーザさんを分析して、取り組んできたことが前半は出た試合だったかと思います。後半も追加点を取ることはできましたが、ベレーザさんの良さ(強味)を消すことができなくて、失点もしてしまいましたが、三宅と山下そして竹重、西川を中心にディフェンスラインがしっかりと守ってくれて、ここまでやってきた、取り組んできた成果が出せたことはポジティブに捉えたいと思います。


*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は4月16日(土)にノエビアスタジアム神戸でAC長野パルセイロ・レディースと戦います。(13:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
開幕から連勝負け無しの首位独走のINAC神戸レオネッサ。
先週は《WE ACTION DAY》の為試合はありませんでした。
このweリーグが掲げる理念推進活動《WE ACTION DAY》は、“WEリーグに所属する選手、クラブ、そして、サポートするパートナー企業を始めとする様々な人が、リーグの理念「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する。」の実現のために輪となり、私たちみんな(WE)で起こす行動(ACTION)です。”という説明にもあるように、選手の皆さんがグラウンドの中のみならず、様々な地域貢献活動等にも参加し活躍の場を広げる、とても素晴らしい活動です。
今回3月26日にINAC神戸レオネッサが行った内容は、「INAC神戸住みよい街づくりプロジェクト」。
『INAC神戸レオネッサの選手と一緒にディフェンスアップ教室(防犯教室)」と『サッカークリニック』を三井アウトレットパーク マリンピア神戸にて開催致しました。

このようなweリーグ独自の活動は、毎週各チームが順番で開催しております。
選手の皆さんから様々な“学び”を共有する《WE ACTION DAY》。
サッカーの試合はもちろん、この様な活動にも是非チェックして頂けたら嬉しいです。
詳しくは下記weリーグHPのリンクをご確認下さい。

weリーグ第16節のINAC神戸レオネッサの試合は、
4月3日(日)13:00~
日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦
@味の素フィールド西が丘

皆さん是非応援宜しくお願い致します‼

♦INAC神戸レオネッサHP♦

♦3.26【INAC神戸レオネッサのWE ACTION DAY】♦

♦WEリーグHP♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。
3月27日(日)にJ3リーグ第3節【vs FC岐阜】との試合が愛鷹広域公園多目的競技場で開催されました。

相手のFC岐阜は昨シーズン6位のチーム。
沼津は前節からホーム2連戦なので、なんとかここで勝ち点3を獲得して次節のアウェーへ繋げたい試合。
試合は、前半11分、染矢一樹選手がFKを直接決め沼津が先制します。待望の今シーズンチーム初得点!
そして、更に21分には、岐阜ゴールキーパーがクリアしようとしたボールを渡邉りょう選手が詰め寄りスライディングで足に当てそのままゴールネットを揺らして追加点。
後半はFC岐阜が攻め込むも沼津の守備陣が守り切り2-0で見事勝利!

アスルクラロ沼津らしい全力プレーで戦い抜いた素晴らしいゲームでした!

次節はアウェイでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第4節2022/4/3 ヴァンラーレ八戸と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦【アスルクラロ沼津・J退会危機 存続をかけた大一番】クラウドファンディング♦

♦Jリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年03月19日(土)2021-22 Yogibo WEリーグ 第14節【vs マイナビ仙台レディース】の試合が開催されました。

開幕から無敗を続け独走するINAC神戸レオネッサは、ホームでマイナビ仙台レディースと対戦しました。
85分の田中美南選手のゴールを守りきり、開幕から12戦無敗をキープしました。

2021-22 Yogibo WEリーグ 第14節
INAC神戸レオネッサ 〇1-0● マイナビ仙台レディース

【試合開催日時】
2022年3月19日(土)13:03

【会場】
ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)

【観客数】
1,357人

【得点者】
85分:田中美南(I神戸)

【星川監督のコメント】
前回の対戦で1対1だったので、タフなゲームになるのは予想していました。その中で前節のジェフ戦と少し変更したシステムが少し当たったのかなと思うのが前半でそれが良かった原因です。後半は対応されてこちらが相手のプレッシャーが早くなり、少し後手に回ってしまったのですが、途中から少し盛り返してポゼッションも確保できていたので、そういう部分が最後のゴールに繋がったのかなと思います。

*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は4月3日(土)に味の素フィールド西が丘で日テレ・東京ヴェルディベレーザと戦います。(13:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
弊社がボディメンテナンスサプライヤーをさせて頂いてるアスルクラロ沼津の試合結果です。
3月19日(土)にJ3リーグ第2節【vs 福島ユナイテッドFC】とのホーム開幕試合が愛鷹広域公園多目的競技場で開催されました。

相手の福島ユナイテッドFCは昨年は5位。J3の上位を争っていたチーム。
開幕戦ではアウェーでFC今治に勝利し勢いに乗っています。
試合は福島が主導権を握るシーンが多く、前半6分に福島が先制。更に36分には以前アスルクラロ沼津に所属していた高橋潤哉選手のゴールで福島が追加点を挙げます。
後半も福島がリードする展開が続き、沼津のチャンスシーンもあったものの、なかなか得点に繋がらず、結果は0-5で敗戦。


ホーム開幕ということでかなり選手が緊張感というか、動きが固いスタートになってしまったというのを強く思っています。立ち上がりの失点も含めて非常に固く、重い前半だった。とアスルクラロ沼津の今井監督はコメント。


次節もホームでの試合となります。
2022明治安田生命J3リーグ 第3節2022/3/27 FC岐阜と対戦予定です。

*現在の暫定順位はコチラ→♦明治安田生命J3リーグ順位表♦


アスルクラロ沼津と選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦アスルクラロ沼津ホームページ♦

♦【アスルクラロ沼津・J退会危機 存続をかけた大一番】クラウドファンディング♦

♦Jリーグホームページ♦
明日!3月19日(土)はアスルクラロ沼津のホーム開幕戦です!
愛鷹広域公園多目的競技場で13時kick off!福島ユナイテッドFCとの対戦です!

アスルの選手は、この1週間、全力でトレーニングと準備に励んでいた様子!
ホーム開幕試合では、きっと熱い全力プレーをみせてくれることでしょう!
ホーム戦が2試合続きますので、勝ち点3を取って、次節に繋げられるよう全力で応援します!
皆さまも応援よろしくお願い致します!


愛鷹競技場照明改修に伴うクラウドファンディングプロジェクト!2000万突破!目標まであと1000万です!
【クラウドファンディングプロジェクト】

【ホームスタジアム照明改修における寄付口座】

次の30年!新しいステージへ向けてご支援よろしくお願いします!
一戦必勝!選手が熱いプレーを全力で見せてくれると信じています。
是非、今シーズンのアスルクラロ沼津に注目いただき共に闘って行きましょう!

アスルクラロ沼津ホームページ
弊社がボディメンテナンスサプライヤーさせて頂いてるINAC神戸レオネッサの試合結果です。

2022年03月12日(土)2021-22 Yogibo WEリーグ 第13節【vsジェフユナイテッド市原・千葉レディース】の試合が開催されました。

開幕から無敗を続け独走するINAC神戸レオネッサは、アウェイでジェフユナイテッド市原・千葉レディースと対戦しました。
47分の田中美南選手のゴールを守りきり、開幕から11戦無敗をキープしました。

2021-22 Yogibo WEリーグ 第13節
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース ●0-1〇 INAC神戸レオネッサ

【試合開催日時】
2022年3月12日(土)13:03

【会場】
フクダ電子アリーナ(千葉県)

【観客数】
786人

【得点者】
47分:田中美南(I神戸)



*現在の暫定順位は、となります。→♦.WEリーグ順位表♦


次節は3月19日(土)にノエビアスタジアムでマイナビ仙台レディースと戦います。(13:00キックオフ)
引き続き、応援宜しくお願い致します。


INAC神戸レオネッサと選手の皆様の益々のご活躍お祈り申し上げます。

♦INAC神戸レオネッサ♦

♦.WEリーグホームページ♦
いよいよ明日!J3リーグが開幕します!
2017年より弊社がボディメンテナンスのサプライヤーさせて頂いてるアスルクラロ沼津!
初戦は、アウェー(ギオンスタジアム)でSC相模原と対戦します。
Jリーグ6年目の今シーズンは、『J退会危機 存続をかけた大一番』となります。
アスルクラロ沼津は、まず現ホームスタジアムの照明を改修できなければ来年からJリーグライセンスが取得できずJリーグにいることができなくなります。
【ホームスタジアム照明改修プロジェクト】

次の30年!新しいステージへ向けてご支援よろしくお願いします!
そして、明日から開幕するJ3リーグでは、一戦必勝!選手が熱いプレーを全力で見せてくれると信じています。
是非、今シーズンのアスルクラロ沼津に注目いただき共に闘って行きましょう!
皆さま応援宜しくお願い致します。

アスルクラロ沼津ホームページ
2021年、スタジアム観客数を制限して開催されたサッカー界。
無事全ての日程が終わり、2021年シーズンが幕を閉じました。
そして、2022年。各チームが今シーズンの開幕に向け動き始めています。

今月、

『福井ユナイテッドFC 尾崎瑛一郎選手』

『アスルクラロ沼津 渡邊りょう選手』

『テゲバジャーロ宮崎広報担当 鈴木淳さん』
のお三方が新年の挨拶にご来社下さいました。

尾崎瑛一郎選手と鈴木淳さんは元アスルクラロ沼津所属
チームが変わっても、変わらず続くご縁に、心より感謝申し上げます。

弊社がボディメンテナンスサプライヤーを務めますアスルクラロ沼津。
昨季はチーム最多の7ゴールを記録した、“エース”渡邊りょう選手の今年の活躍にも大注目です‼

今年もマテリアでしっかりケアをして頂き、飛躍の1年になります様お祈りしています。
是非皆さんも、応援の程宜しくお願い致します。
そして、お三方のSNSも是非チェックをお願い致します‼


■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アスルクラロ沼津ホームページ

渡邊りょう選手Instagram

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
福井ユナイテッドFCホームページ

尾崎瑛一郎選手Instagram

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
テゲバジャーロ宮崎ホームページ

鈴木淳 広報担当Twitter

■□■□■□■□■□■□■□■□■□